●●●徒歩1分●●●
古い歴史の文化財が多くあり、中でも境内にある<石灯篭>や<石造三重塔>は鎌倉時代からあるものとされています。
また、石灯篭と並んで立っている<枝垂桜>は、樹齢400年近く、高さ7mで、古い歴史を持ちながらも、毎年春には見事な花を咲かせ、赤目滝の春の観光名物スポットとされています。夜桜のライトアップもしており、ご宿泊のお客様に大人気の場所です。
●●●徒歩5分●●●
往復3時間のハイキングコース。
数多くの大迫力の滝を、この赤目四十八滝では見る事が出来ます。自然が作り出した絶景は必見です。
春の滝祈願祭や、夏のホタル観賞会、紅葉シーズン、クリスマスなど、季節ごとに赤目滝でのイベントが盛りだくさん。中でも毎年恒例の、真夏の夜の赤目四十八滝ライトアップはおススメです。
家族旅行や、デートなど、ぜひプランに入れてみてください♪
●●●徒歩5分●●●
特別天然記念物として指定され、生きる化石とも呼ばれるオオサンショウウオ。
その興味深い生き物に、日本サンショウウオセンターで会える事が出来ます。なんともマイペースな姿に、愛着がわいてくるはず。
他にも、赤目滝で生息する生き物達にも会える事が出来ます。
●●●徒歩5分●●●
名張市のお隣である伊賀市は、忍者の里として有名です。この赤目滝も、”かつて忍者が修業した場所”であるとの言い伝えがあります。
赤目滝にある「忍者修業の森」では、登り修行、綱渡り修行、手裏剣修業など様々な忍者修業が出来、忍者の格好に着替えて体験できる、大人も子どもも楽しめるお楽しみスポットです。
●●●徒歩5分●●●
旅に欠かせないのは、お土産。
赤目四十八滝入口(サンショウウオセンター)までの通りには、数件ものお土産屋さんが並んでいます。
地酒や、草餅、サンショウウオグッズ、赤目滝忍者Tシャツなど、様々なご当地グルメ、グッズに出会えそう。